2023年12月30日土曜日

 クリスマス会 2023 Pt.2

 クリスマス会 続き

プログラム

☆ みんなで歌おうクリスマスソング

☆大型絵本「だるまさんと」 
               
☆パネルシアター「3びきのくま」
☆劇「金のがちょう」
☆ぽぽぽぽライブ
☆マジック
☆プレゼント くじ引き

🔔 パネルシアター「3びきのくま」

Kちゃん、お母さん、おばあちゃんの三代で演じた「3びきのくま」のパネルシアターです。
三代での出演は初めて、みなさん未経験のパネルシアターでしたが、音楽も入って
素晴らしい3びきのくまが演じられました。👏👏👏





上手くできました。
お母さん、おばあちゃんの笑顔、ステキ!



🔔 劇:「金のがちょう」


[おじいさんは心のやさしいハンスに金のがちょうをあげました。]

ハンスと宿屋の主人


王様、お姫様登場。
宿屋の主人やおかみさん、町の子どもも。


お姫様と一緒、嬉しそうな王様。




      

クリスマス会 2023 Pt.1

 2023年12月3日 バンビぶんこクリスマス会2023 が開かれました。

世間一般と同じで、4年ぶりの開催でした。

当日お天気も良く、たくさんの子どもたちや大人の方々が参加してくれて超満員、今までにも増して盛り上がった会になりました。



みなさんにはじまりのご挨拶



プログラム

⚫︎ みんなで歌おうクリスマスソング
⚫︎大型絵本「だるまさんと」                
⚫︎パネルシアター「3びきのくま」
⚫︎劇「金のがちょう」
⚫︎ぽぽぽぽライブ
⚫︎マジック
⚫︎プレゼント くじ引き


予想以上のたくさんのお客様



司会の2人:R君、N君
急にできたコンビでしたが、息ぴったり
文庫でよく顔合わせていたからかな



みんなで歌おうクリスマスソング
「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」
ギター伴奏THさん



「大型絵本 だるまさんと」
1年生の仲良し3人組が読みました。
EちゃんAちゃんHちゃん
たくさんのお客さんの前で上手に読めました。

2023年12月25日月曜日

松ぼっくりのクリスマスツリーを作りました その2

いかにもクリスマスツリーっぽいツリーですね。





⇧ ヒマラヤ杉の松ぼっくりで作った猫ちゃん型のツリー、
2枚目は裏でしっぽがでています。




                         


大きな松ぼっくりで大きなツリー。            嬉しそうなMちゃん
⇧ シンプルでもステキ!




ヒマラヤ杉の松ぼっくりはこんな作り方もできるのですね。ステキ!


2023年12月24日日曜日

松ぼっくりのクリスマスツリーを作りました その1

 今年の文庫の最後の日20日に松ぼっくりのクリスマスツリーを作りました。

いろんな松ぼっくりの中から選んで、好きな飾り付けをしました。

その作品集です。

最初は作っているところ。みんな真剣に作っています。


ピンク好きのY
ちゃんツリーはピンク、ピンク

                           

工作大好き、ゆっくり落ち着いて2つのつりーを作りました。
⇧ツリーに耳としっぽ、猫ツリー



                     
カラフルで個性的なツリーができました。










2023年12月15日金曜日

絵本プレゼント

 バンビぶんこでは、「バンビぶんこ 読書のきろく」という貸し出し用のカードがあります。

子どもたちが本を借りるときにはこのカードに借りる本の書名を書きます。1行1冊で1枚書き終わるには45行、ということは45冊読むことになります。

このカードの10枚めがおわると、ごほうびとして好きな本をプレゼントしています。これは思ったより大変なことで、今までも数人の子どもしかできていません。

 



久しぶりにKちゃんが10枚達成しました。

Kちゃんの読書カードの1枚目は2016年10月26日、0才、借りた本は「ばいばい」「ぎったん ばったん」お母さまが選んだのですね。

10枚目の終わりは2023年10月25日、7才、

「からすのおかしやさん」「おきゃくさまはおばけ」「おしりたんていのこい?」「コットンのティータイム」

もちろん Kちゃんが自分で選んで、自分で書いたのです。

1枚目と10枚目のコピーをプレゼントにプラスしました。これを見たお母さまは感無量のよう。

保育園終わってからなのに、良くぞ続けて来てくれていたものと改めて感じ入りました



先日文庫の日に絵本をプレゼントしました。

Kちゃんが選んだのは
「ねこのようしょくやさん」
ネコ好きのKちゃんらしい本


絵本、手書きの表彰状、読書カードのコピーの贈呈式?



絵本をかかえ、嬉しそうな  Kちゃん、私もうれしい!

この場に居合わせた子どもたちに「みんなもがんばって読んでね」と声かけしました。
Kちゃんに続く子が出ますように!


2023年12月11日月曜日

クリスマス会 開催できました

 12月3日 4年ぶりのバンビぶんこクリスマス会が開かれました。

当日はお天気も良く、来場者も予測よりずっと多く、たくさんの人から「楽しかった」「子どもが中心でびっくりした」「子どもたちが一生懸命でよかった」などのお声をいただきました。

詳しくは順次掲載します。





2023年12月9日土曜日

12月の予定

 12月3日(日) クリスマス会

12月6日(水) 13日(水) 普通に開きます。

12月20日(水)今年最後の文庫開催日です。

         ●  新しい本が入ります。読みたい本がきっとありますよ。お楽しみに!

         ● 冬休み用に本をたくさん貸し出します。(一人10冊)

   手作り遊びがあります。◯ 松ぼっくりでミニクリスマスツリー

              ◯ ヒマラヤすぎの松ぼっくりでブローチやかざりものづくり

松ぼっくりのクリスマスツリー
(見本)


       

ヒマラヤすぎのまつぼっくり
(加工前)


2023年11月24日金曜日

クリスマス会 チラシ


バンビぶんこ クリスマス会2023
12月3日(日)
 午後2時から
都営住宅オープンルーム(高井戸東4ー28−5)
090−7804−5536(渋川)

  

        


      

2023年11月18日土曜日

クリスマス会の劇 練習しています


 



クリスマス会に演じる子ども劇は「金のがちょう

配役はそれぞれがやりたい役を選びました。

2年生中心で学童に通っている子どもも多く、なかなか集まるのが大変です。

それでもその日集まった子どもたちが自主的に練習しています。「もっと声を大きく!」「ゆっくりね!」などと大人から声がとびます。げらげら笑ったり、わいわいがやがや、にぎやかですが、楽しそうな雰囲気です。

総監督?のAさん、子どものおかあさん、おばあちゃんのご指導よろしく、それなりに上達してきました。

当日が楽しみ。みんながんばろうね!

2023年11月10日金曜日

変わった始まりからの新しいご縁 (part2)

スキンダプサス
*スキンダプサスの花言葉:「小さな愛」

   (前回からの続きです。この回が初めての方は前回から読んでください)

私は目的地まで一緒に案内してくれた彼女のお名前すら聞きそびれていたのです。

ただ一つの情報は歩きながら話した「世田谷代田の駅近で観葉植物のお店がある」ということだけでした。

私はパソコンで「世田谷代田の駅近で観葉植物のお店」をいくつか見つけ、小田急線ででかけたついでにこれと思うお店に行ってみました。

かわいい素敵なお店がありました。お店の店員さんにお話をすると探していたのがその方のお友達でここで働いていらっしゃるのがわかりました。このときばかりは苦手なパソコンを駆使した自分を「すごい!私」ちょっと褒めたくなりました。

その後嬉しいことにご本人のSTさんからお電話をいただきました。

さらにすごいことに、なんと文庫を尋ねてくれたのです。お渡しした名刺に文庫のことが載っていたので思い切ってきてくれたそうです。

本当に嬉しかった!思いがけない出会いで、楽しくて気持ちがたかぶっているのを自分でもわかりました。

しかもかわいい観葉植物のおみやげつき、上の画像は「スキンダプサス」という難しい名前の観葉植物です。大きく育つのが楽しみです。鉢もとってもかっこいい、文庫に来ていた人たちがこの鉢を見てみんなステキ、ステキと声をかけてくれました。

この日のお当番のTさんは植物を育てるのが大好き、しかもお二人とも大の犬好き。観葉植物の育て方を尋ねたり、犬のかわいさを確認したり、おおいに盛り上がっていました。

STさんは「ちょっとどきどきしていたのですが、皆さん暖かくしてくださり自分らしく過ごせました。Tさんも、とてもとても素敵でしたし、子供たちともお話しできて新鮮でした。偶然とはいえ、長年子供達に暖かさを提供し活動されている渋川さんと知り合えて光栄でした」

と、こちらこそ有難い、光栄な気持ちをいただきました。

思いがけない素敵な出会いに感謝、感謝、嬉しい1日となりました。





変わった始まりからの新しいご縁(part1)

 友人(Sさん)が亡くなりました。児童書、絵本の翻訳家です。

なんでも話せる、普通と違った視点から物を見られる貴重な友人でした。入院されていて「『もう一度ゆっくり渋川さんと話したい』と回復のための治療を頑張っています」という娘さんの電話でいつかいつかと待っていました。だいぶ良くなられたという電話を受けてホッとしていました。そこに娘さんからの電話、それが訃報でした。







Sさんのお通夜で下北沢に行きました。送られてきたスマホの地図を見ましたが、下北沢は最近すごく変わっていて駅の出口からさっぱりわかりません。どうしようもなく私は歩いてきた若い女性に声をかけました。するとその方はスマホで確認すると、「ここはわかりにくいですね。」と言ってご一緒に歩いてくれたのです。本当にわかりずらい場所で、その方も何回もスマホを確認しながら誘導してくれました。恐縮に思っていると、今は時間があるから大丈夫とおっしゃいます。歩く早さまで気遣ってくれる優しさあふれる方で、お言葉に甘えた私、結構な時間ついて歩いていると、目の前に現場のお寺がいきなりあらわれました。やっと着いたことでホッとしてありがとうと言ってそこで別れました。



友だちとのお別れがすみ、帰りに一人になった私は、やはり道ゆく人をやっと見つけて道をきいてしまいました。そして遠いみちを歩きながら良くぞこの道を案内してくれたものだと感謝でいっぱいになりました。

ところが私は彼女のお名前すら聞きそびれていたのです。ただ一つの情報は歩きながら話した「世田谷代田の駅近で観葉植物のお店がある」ということだけでした。(part2に続く)



2023年11月6日月曜日

母と文庫(つづき)

8月7日のブログに「母と文庫」という40年以上もまえのはなしを書きました。
するとそれを読んでくれた人から身に余るような嬉しいコメントをいただきました。
⬇︎


[バンビ文庫のブログでお母様のお写真を拝見しました。
その面影に、当然のことではありますが、娘さんの渋川さんがとてもよく似ておられて、
微笑ましく思ったことでした。
お母様の時代からバンビ文庫が、たくさんの子どもたちや親御さんたちにいろんな宝物を届けていてくださったことがよく分かりました。
私もお裁縫を習いたかったです。]


たまたま記事に書いた銀座の通路での展覧会のときに並べた立体的な大きな写真がでてきました。いただいたコメントに元気を得てその写真を載せることにしました。

2番目の写真に出ているお子さんのお母様は茶道の先生で、先日の文庫の一人お茶会で指導してくれた方です。40年以上経っていますが、何だか嬉しい繋がりを感じています。



 

2023年10月24日火曜日

クリスマス会 やりま〜す!

今年のバンビぶんこ「クリスマス会」やりま〜す! 


コロナ禍のため2020、21、22年の三年間クリスマス会は開けませんでした。世の中からコロナ禍の雰囲気が減り、あちこちで日常生活が戻ってきました。

バンビぶんこは迷った末、今年は思い切ってクリスマス会を開くことにしました。

今の文庫に来ている子はほとんど文庫のクリスマス会を知りません。

そのような子どもたちと一緒に作るクリスマス会、どうなりますやら。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  12月3日(日)2時〜

   都営住宅オープンルーム(高井戸東4-28−5

   内容:まだ未定ですが

   ⚫︎子どもと一緒に歌うクリスマスソング

   ⚫︎子どもたちの劇

   ⚫︎マジック(高井戸マジックサークルの皆さん)


   ⚫︎ライブ(ぽぽぽぽさん)

   ⚫︎パネルシアター

   ⚫︎くじ引き プレゼント

    などなど考えています。

    お楽しみに!










2023年10月21日土曜日

手作り絵本「ヤドカリくんと、カニくんのたのしい夏休み!」 K.K作・絵 続きの続き

 「ヤドカリくんと、カニくんのたのしい夏休み!」 

               続きの続き


   このページは最後の場面です。2つ前のブログで最初から見てください。



カニくんが、「さいしょは、グー、じゃんけんポン!」
カニくんも、ヤドカリくんも、チョキを、出しました。
そして、「あいこでしょ!」
でも、やっぱりあいこでした。

そして、「あいこでしょ!」
すでに、もう、一時間けいかしています。
「あいこでしょう!」
やっぱり二人とも、あいこでした。
「あいこでしょう!」


もう、あたりが、くらくなっていました。そしたら、カニくんが「あっ!もう、よるだ!」
と言いました。
「あ!ほんとだ!」と、ヤドカリくんも、言いました。
「そろそろ、帰る時間だね!ヤドカリくん!」
ヤドカリくんも「そうだね!カニくん!」と、言って、帰ることになりました。「また、あそぼうね!ヤドカリくん!」「うん!」


ーおしまいー


カバー(裏表紙)



おしまい ↑









手作り絵本「ヤドカリくんとカニくんのたのしい夏休み!」k・K作・絵

 ヤドカリくんとカニくんのたのしい夏休み!続き

   このページは2番目の場面が出ています。この前のページで最初から見てください。

     これを見終わったら、次の新しいブログに進んでください。


ふしぎにおもって、歩いてみたら、「いててっ!」
と言うこえがきこえました。もしかしたら、カニくんかな?と、おもったヤドカリくんは、
「見ーつけた!」と、言うと、カニくんが、もごもご出てきました。


そして、「もう!すぐ、みつかっちゃたよー!」と、言って、ヤドカリくんが、くすっと小さくわらいました。

そして、あそびがおわったので、ヤドカリくん「何をして、あそぼうか、カニくん」と、言いました。








そしたら、カニくんが、「じゃあ、じゃんけんにしよう!」と、言って、じゃんけんを、することになりました。



手作り絵本「ヤドカリくんとカニくんのたのしい夏休み!」 K.K作・絵

ヤドカリくんとカニくんのたのしい夏休み! 

表紙:「ヤドカリくんとカニくんのたのしい夏休み!」

この作品は文庫の常連2年生のKちゃんの夏休みの力作です。3回に分けて載せました。
ここから読み始めて、次のブログ、また次のブログに進んでください。

ヤドカリくんと、カニくんは、今日も仲良くあそんでいます。今日はかくれんぼで遊んでいます。

カニくんが、かくれるばんで、ヤドカリくんがおにです。
まず、ヤドカリくんが、「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」と、数えました。そして
「もういいかい!」と、言って、カニくんが「もういいよ!」と言って、ヤドカリくんが、さがしはじめました。

そしたら、土が、モゴモゴうごいているところを、みつけました。


見開き