2020年10月27日火曜日

「保健室経由、かねやま本館。2」感想

お子さんが元文庫メンバー(現在中学生)だった方から、「保健室経由、かねやま本館。2」の感想が送られてきました。            -表題氏より--
こういうお話が当たり前になる時代。   起きたことは一旦まるっと受け入れる。   疲れたら休む。   休み方を学ぶ。   内観する。   まずは自分が元気になる。   生きていればなんでもできる。   必ず出逢える。   小中学生とその親御さん 皆んなに知ってもらいたい。   そう思いました。                                                     著者さんはどんな経緯で書こうと思わ!たのでしょう? 一巻からあっという間に三巻!お話してみたいです。

2020年10月23日金曜日

「落ち葉」いろいろ

              「落ち葉」平山和子 文と絵  平山英三 構成と写真                       福音館書店 バンビぶんこにあるこの「落ち葉」の絵本は2006年発行のずいぶん古い本です。 私はこの絵本が好きで、以前から読み聞かせに使っていました。秋の季節にぴったりの絵本です。
12p これは写真に見えますが、作者が現物を見ながら描いたものです。とっても美しいですね。
24p 時間をかけて朽ちてゆく途中の、思いがけない表情の落ち葉 ・                                                                                                                    この下の写真はうちの庭で拾った落ち葉です。猫の額ほどの庭ですが、結構木の葉が落ちているものです。             今年は第九朝鮮学校の4年生に読みました。 うちの庭で拾った落ち葉を持っていき本物を見てもらいました。                                                                                                                                                             バンビぶんこでは、絵本のページを見せながら、本物の落ち葉を比べてみました。
庭に落ちている落ち葉も良く見るととってもきれいですね。                                                                                                                           
この落ち葉を見て「コロナだ!」と言った幼稚園児がいました。 なるほど子どもの発想は面白いですね。

2020年10月18日日曜日

ソーシャル・ディスタンス「おはなし会」

コロナ禍の中、文庫を何とか再開しました。 来館する子どもたちはコロナ以前とは比べものにならないほど少ないのです。 それでも子どもたちは喜んで通ってくれて、楽しんでくれている様子がわかります。 何とか絵本を読みたいと思っていました。ある日図書館で「段ボール箱に 絵を描き、それを間隔を取って並べて、そこに子どもたちにはいってもらい 密をさけておはなし会をやっている」という情報を聞き、さっそく真似をしてみました。                         実際のおはなし会の写真ではなく、イメージ写真です。 うちの住人のでかぬいぐるみに子どもの代わりになってもらいました。
      絵本の読み聞かせを聞いているのは「ネコバス」 「大型バス」 「お菓子の家」に入った子ども(動物)たち
     段ボール箱を大きくするとこんな感じ。 子どもたちに読んだ本はこのHpの「おはなし会」の10月に載っています。合わせてご覧ください。

2020年10月5日月曜日

10月の予定    7日、14日、21日、28日  午後2時~5時です。 今までと同じ本の貸し出し、返却が中心です。                                                              また「ソーシャル・ディスタンス おはなし会」を準備しています。 絵本の読み聞かせ、おはなしその他 おたのしみに!                                                                                     「読書の秋です。本をたくさん読んでね。