2019年1月31日木曜日

「プーさんとであった日」


「プーさんとであった日」は1年くらい前に文庫に入れました。
クマのプーさんは子どもたちが大好きなキャラクター、うちの文庫にもプーさんのぬいぐるいがいくつも置いてあって、子どもたちが抱いて遊んでいます。

実は私はこの本を読むまで有名なプーさんが実話なのだとは知りませんでした。

そしてぜひ文庫に入れたいと思いました。ところが文庫では私の期待したほどこの本が読まれませんでした。「クマのぷーさんの本当にあったお話しです」とポップをつけても、目立つところに面だししてもだめでした。
で忘れたころ、常連のSさんが読んで嬉しい感想をくれました。

Sさんは、この本を幼稚園児のMちゃんとH君に読みました。
「H君(2才)がすごく一生懸命みていた。
電車が好きだけど、電車(汽車)以外の場面も
よく見ていた。何が気に入ったのかわからないけど・・・」
何でもいいよ、H君が気に入ってくれて嬉しい、きっと何か心に響くものが
あったのでしょう。おはなしは難しいけど、絵本の持つ魔力ですね。

このことで読み直し、絵もおはなしも構成も素晴らしいと再認識、
これからこの本をもっと積極的に薦めよう。みなさんも読んでみて!

リンジー・マティックぶん
ソフィー・ブラッコールえ
山口文生やく
評論社
2016年コールデコット賞受賞

おはなしは
カナダの獣医ハリーが、イギリスの戦地へ向かう途中の駅で猟師から、ちいさなクマを購入しウィニーと名づけます。人なつっこく、可愛い仕草で軍のマスコットとなってゆくウィニー。 その後、ハリーが別の戦場へ向かう為仕方なくロンドン動物園に預けられました。愛されて育ったウィニーは、優しくおとなしいので柵の中に入って触れ合う事ができました。そこで、 ウィニーと友達になったのが、A.A.ミルンの息子のクリストファーです。A.A.ミルンはクリストファー・ロビンとウィニーのおはなしを書いたのです。
 この本の物語はそこで終わりではなく、さらにハリーの家族の歴史に続きます。そして本物の古い写真や日記が載っています。これを見るとなんだか幸せな気持ちになります。